- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 視覚・聴覚・言語障害・肢体不自由者
目次
序章 赤ちゃんを育てるにあたって大切にしたいこと(主として手を使うことによって、何かがあることを知る;聴くことの意味を知る ほか)
第1章 乳児編(「首がすわる前」までの生活;「首がすわる」―「寝返り(あお向けからうつ伏せ)をする」ころの生活 ほか)
第2章 幼児前期編(「玉ころがしができる」ころの生活;「○の型はめができる」ころの生活 ほか)
第3章 幼児後期編(あそび;ことば ほか)
第4章 幼稚園編(就園準備;就園後の諸問題と対応 ほか)