内容説明
信州・飯綱町に伝わる伝説や暮らしの文化をまんがで学ぶ。画期的“ふるさとの本”第2弾!
目次
色とりどりのいい伝え
元善光寺の伝説
大仏をつくった行者
毛野の社寺伝説
妖怪・大蛇・雷様
いろんな神様仏様
たべごと文化
動物と人のかかわり
戦国の伝説
人物の逸話
街道の伝説
神話の世界
名物・名所・絶景
暮らしの風物詩
戦争の記憶
-
- 和書
- プラズマ診断の基礎と応用
信州・飯綱町に伝わる伝説や暮らしの文化をまんがで学ぶ。画期的“ふるさとの本”第2弾!
色とりどりのいい伝え
元善光寺の伝説
大仏をつくった行者
毛野の社寺伝説
妖怪・大蛇・雷様
いろんな神様仏様
たべごと文化
動物と人のかかわり
戦国の伝説
人物の逸話
街道の伝説
神話の世界
名物・名所・絶景
暮らしの風物詩
戦争の記憶