出版社内容情報
富澤 昇[トミザワノボル]
著・文・その他
目次
はじめに―ちょっと宇宙をかき乱してやろうか?
コンピュータの科学、エンジニアリング、アート、そして数学
第1部 シンボリックロジックと実世界モデル―言葉遊び―日本人は「形式」や「型」が大好きだ
第2部 パワーズ・オブ・メン―人間システムの外延
第3部 シンボリックマジックと日本ローカルモデル―ジャパンイグノーブルとジャパンプロブレム
第4部 シンボリックマジックのグローバルモデル―モダンタイムスゲーム
第5部 実世界モデルで見えるリアルワールド―戦争、科学技術、およびモラル
第6部 核エネルギーと密造酒
著者等紹介
富澤昇[トミザワノボル]
1976年早稲田大学理工学部数学科卒業。1978年同大学院理工学研究科数学専攻修了。理学修士。現在、株式会社エスアイビー・アクセス代表取締役社長。コントラクトブリッジ登録インストラクター、ローカルディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。