備中松山藩幕末秘話 山田方谷伝〈下〉

個数:

備中松山藩幕末秘話 山田方谷伝〈下〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月01日 23時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 387p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434287817
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

「藩の借金300億円をわずか7年で300億円の蓄財に変えた」方谷は、『備中聖人』『幕末の孔明』と称された。大河ドラマ化を求める署名百万人の山田方谷の物語。

目次

第4章 改革という名の誠練(海防掛;勝静;帝王学;元締;米問屋;殖産;奏者番;里正隊)
第5章 公武合体という幻想(小雪;直弼;継之助;久光;家茂上洛;天狗党;朋友死;十五代)
第6章 維新という変革(別離;賊軍;開城;流転;晩年再会)

著者等紹介

宇田川敬介[ウダガワケイスケ]
1969年、東京都生まれ。麻布高等学校を経て中央大学法学部を1994年に卒業。マイカルに入社し、法務部にて企業交渉を担当する。初の海外店舗「マイカル大連」出店やショッピングセンター小樽ベイシティ(現ウイングベイ小樽)の開発などに携わる。その後国会新聞社に入り編集次長を務めた。国会新聞社退社後、フリーで作家・ジャーナリストとして活躍。日本ペンクラブ会員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くらーく

3
下巻の前半がクライマックスかね。働き盛りの時に、上司(藩主)の信用を得て、次々と藩の立て直し策を献上し実行していく。今で言えば、リストラとかイノベーションかね。政策を実施して成果を着実に上げていくのが爽快ですね。備中鍬、柚餅子等は今でも残っていますよねえ。 結局、明治維新では賊軍(って言い方は嫌だね)の補佐役で、現在はあまり取り上げられていませんが、渋沢栄一が大河ドラマになるのであれば、もう少し見直されても良いかもなあ。 ただ、気になるのは、自分の家族、友人、藩は結果的には守れていないのよねえ。2021/06/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17744213
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品