内容説明
精選した22本の判例を実務家が実務家のために詳細に解説。すべての判例が事実の概要、原告・被告の主張、各裁判所の判旨、解説、という形になっており判例の詳細を把握できる。
目次
所得税関係(大島訴訟;債務免除益の給与該当性と源泉徴収義務 ほか)
法人税関係(脱税工作のための費用支出の損金該当性;役員給与の適正額について―残波事件 ほか)
相続税・贈与税関係(遺産分割協議の解除と再分割;低額譲渡による贈与税の決定と錯誤 ほか)
消費税関係(船舶建造に係る承諾取引と「課税資産の譲渡」;労務提供の対価支払と消費税仕入税額控除 ほか)
その他(荒川民商事件)
著者等紹介
山口敬三郎[ヤマグチケイザブロウ]
税理士(1991年登録)。1949年生まれ。1991年大東文化大学法学研究科修士課程修了。1995年専修大学経営学研究科修士課程修了。日本税法学会会員、租税訴訟学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- ヤングマガジン サード 2020年 V…