内容説明
アドラー心理学は小学校でのスクールカウンセリングにどう活用されているのか?アドラー心理学による「勇気づけ」により、小学校現場が抱える諸問題の解決策を提示する。
目次
はじめに―スクールカウンセリング活動とアドラー心理学
第1章 アドラー心理学における子どもの教育
第2章 SCとしての役割・あり方に活かすアドラー心理学
第3章 信頼関係づくりに活かすアドラー心理学
第4章 アセスメントに活かすアドラー心理学
第5章 問題対処、連携に活かすアドラー心理学
付録1 アドラー心理学の基礎
付録2 アドラー心理学の技法
著者等紹介
山口麻美[ヤマグチマミ]
1974年、千葉県生まれ。東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業。一般企業での勤務経験の後、青山学院大学大学院教育人間科学研究科心理学専攻臨床心理学コース博士前期課程修了。公認心理師、臨床心理士、アドラーカウンセラー。現在、東京都公立学校スクールカウンセラー、千村クリニックカウンセラー、発達支援関連の特定非営利活動法人カウンセラー、スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。