いじめ現象の全貌と脱却戦略―実体験サバイバーと巻き込まれオブザーバーがジャッジを下す

個数:

いじめ現象の全貌と脱却戦略―実体験サバイバーと巻き込まれオブザーバーがジャッジを下す

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月21日 10時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434276460
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

もう誰も死なせない!いじめ・虐待・ハラスメントをめぐる問題点と“これしかない”解決法。いじめ生還者が実体験を語り、一部始終に立ち会っていた観察者が隠された深層と対策を語る。

目次

第1部 三五年間のいじめの軌跡(結婚への序章;騙された結婚;舅・姑の人物像;姑の転落;ボケ老人顛末記)
第2部 「観察者」の視点から三五年間のいじめを振り返る
第3部 いじめ、虐待、ハラスメントにはこうして対処すべし(常識では理解できない人たちにどう対処するか;対策の全体像と対象者別のご提案;すぐに役立つ対策ツール)

著者等紹介

高林あやか[タカバヤシアヤカ]
昭和2年(1927年)栃木県芳賀郡芳賀町高橋村生まれ。昭和23年栃木師範学校卒、卒業と同時に県内の新制中学校の教員となる。昭和27年結婚して上京。以後は都内の小学校にて、国語の教師。二人の子どもを設ける。昭和57年姑の介護のため退職(通算34年間の教員生活)。平成23年(2011年)自伝を執筆。孫四人、曾孫二人

アンソニーK[アンソニーK]
昭和33年(1958年)東京生まれ。早稲田大学法学部卒。テクニカルライティング(技術文書作成)分野の著・訳書多数。ケン・ウィルバーやジェイムズ・ヒルマンらの心理学理論の研究・実践者でもある(同分野の自費出版書あり)。作詞家・音楽プロデューサーとして、2004年、ビクター主催の楽曲オーディションにてグランプリ受賞。現在、インディーズレーベル主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品