X‐Techビジネス大全―既存企業×デジタルが最適化社会を切り拓く

個数:

X‐Techビジネス大全―既存企業×デジタルが最適化社会を切り拓く

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月29日 00時01分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 214p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434273735
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C0030

内容説明

第四次産業革命により生まれた新たなビジネス領域「X‐Tech」は、今後の産業界に劇的な変化をもたらす起爆剤として大きな注目を集めています。本書でその可能性に触れ、あなたのビジネスを大きく飛躍させるヒントにしてください。

目次

序章 高校野球に見る「テクノロジーの民主化」
第1章 今、テクノロジーの進化で社会が大きく変わり始めた!
第2章 あらゆるビジネスを変革するX‐Techとは?
第3章 X‐Techで「生活」が変わる
第4章 X‐Techで「会社」が変わる
第5章 X‐Techで「人間」が変わる
第6章 世界はリアルタイム化が進む産業革命の真っただ中にある
終章 X‐Techをどのようにビジネスに活用していくのか?

著者等紹介

岩本隆[イワモトタカシ]
慶應義塾大学大学院経営管理研究科特任教授。東京大学工学部金属工学科卒業。カリフォルニア大学ロサンゼルス校工学・応用科学研究科材料学・材料工学専攻Ph.D.。ノキア・ジャパン(株)などの外資系企業、(株)ドリームインキュベータ(DI)を経て、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)特任教授に就任。外資系グローバル企業での最先端技術の研究開発や、その組織マネジメントの経験を活かし、DIでは「技術」「戦略」「政策」の融合による産業プロデュースなど、業界における新領域を開拓。KBSでは、「産業プロデュース論」を専門領域として、新産業創出に関わる研究を実施。既存産業・事業を変革、新規創出するX-Techに着目している

加賀裕也[カガユウヤ]
株式会社キューブアンドカンパニー常務取締役。名古屋大学工学部航空宇宙工学コース卒業、フランス国立ポンゼショセ高等大学MBA。株式会社リクルート、株式会社ショーケースでスタートアップ関連のインターンシップを経験。ベイン・アンド・カンパニー・ジャパンを経て株式会社キューブアンドカンパニーを創業。現在、大手企業や中堅企業に対して、M&Aやスタートアップの連携も用いて、X‐Techの新規事業の立ち上げや、デジタルトランスフォーメーションを支援。また、山形大学の技術シーズを事業化する文部科学省や内閣府のプロジェクトにおいて、ビジネスプロデューサーとして、マーケティング・知財・事業計画策定などを支援。政策レポートや学術論文を岩本特任教授と共同執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

0
X-Tech:既存の産業+最新テクノロジー⇒生活・会社・人間が変わる 遺伝子検査→メンタル・フィジカル両面活用 行動→遺伝子変化 独立・対立関係→融合・変化 データ駆動社会:CPS→データ収集→蓄積・解析→現実世界へ EdTech:学ぶ側の能力をいかに伸ばすか ラーナーセントリック HRTech:業務の効率化→HRBP→レコメンデーション・自動化 X-Techとスキルシフト 仕事がない<スキルシフト困難 TransTech:人間の潜在能力のフル活用 HR×Insur Tech リアルタイム・エコノミー2020/07/05

Good Tomorrow

0
既存の産業と最新のテクノロジーを掛け合わせた「X-Tech」で、「生活が変わる」「会社が変わる」「人間が変わる」事例豊富な一冊で読みやすい!農業・食、金融、教育、医療、脳・神経、介護、物流…様々な領域でデータ化が進んでいる。 リアルとデジタルが融合した新しい価値の提供は、コロナ禍によって変わらざるをえない環境に迫られているなかで、新たな一歩を踏み出して行くことを考えるのに勉強になった。高校野球の優勝チームが遺伝子検査でチーム強化してるのに驚き!スキルシフトしていく変化、色々変わっている渦中…なんだなぁ。2020/05/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15663448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品