捧げ銃―三八式歩兵銃等皇軍銃器の開發者 南部麒次郎自傳

電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

捧げ銃―三八式歩兵銃等皇軍銃器の開發者 南部麒次郎自傳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784434273216
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

目次

家系、父母のことゞも
腕白な幼年時代
養家の生活
佐賀中學で退校處分
干城學校の思ひ出
士官學校時代
熊本の隊附の頃
日清戰爭從軍記
軍人式華燭の典
兵器科學への第一歩―砲兵工廠へ轉任〔ほか〕

著者等紹介

南部麒次郎[ナンブキジロウ]
1869年(明治2年)‐1949年(昭和24年)。佐賀県佐賀市出身。陸軍士官学校(2期)砲兵科卒業。日清戦争従軍後、東京砲兵工廠に長く在職し、退役後、南部銃製造所創設、合併後は中央工業株式会社の顧問として、生涯の大半を銃開発者として過ごす。陸軍中将、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品