内容説明
サラリーマンならではの信用と立場を活用すれば確実性の高い不動産投資が実現!初めて不動産投資を行うサラリーマンでもこれなら資産家になれる。
目次
第1章 初心者でもわかる不動産投資の儲かる仕組み
第2章 サラリーマンが持つ不動産投資の優位性
第3章 経済的自由の第一歩は、「3日で不動産購入?」
第4章 不動産投資に潜む4大リスク
第5章 空室リスクは3ステップで解消できる
第6章 購入するのは区分マンションか一棟ものかそれが問題だ
第7章 最初の物件ここを押さえろ5つのチェックポイント
第8章 2020年東京オリンピック後の不動産市況について、ベテラン業界人に聞く
第9章 不動産投資に大切なマインド
著者等紹介
アユカワタカヲ[アユカワタカオ]
マネー&不動産プロデューサー。1966年大阪府生まれ。大学卒業後、メディア関係の会社に入社。2010年6月、世田谷区内の区分ワンルームマンションから不動産投資をスタート。「不動産はエンターテイメントだ!」をモットーに『人生自由化計画』を提唱。2014年秋、6億円サラリーマンとなり晴れてサラリーマンを独立する。現在は、人生における「正しいお金の知識」「正しい不動産の知識」をメディア・書籍、セミナー、ブログ、メルマガ、YouTubeなどで伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
原です。
2
★★★不動産投資のメリットやリスク、選び方から買うまでの流れをわかり易く解説。入門書として読んで満足。2024/03/02
もずく酢
0
著者のワンルームマンション投資の体験を絡めながら、不動産投資について説明する本。億り人が増え、FIREブームの後でも、6億円サラリーマンというタイトルは未だに引きがある。 不動産は投資と言いつつ事業なんですよと言う著者のスタンスに共感できる。2023/08/04
よちっち
0
著者の不動産投資のスタートは都内中古区分マンションから。6億円の所有資産でキャッシュフローが1%とすると年間600万円、月50万円というところでしょうか。2020/06/10