内容説明
フリーペーパーのグルメ記事を担当している若菜。恋人にフラれた彼女は、夜道で泣いているところを見知らぬ男性に見られ、彼が営む料理店へと誘われる。細い路地を進んだ先にあったのは、なんとあやかしたちが通う不思議な飯屋だった!最初は驚く若菜だったけれど、店主の古橋が作る料理はどれも絶品。常連のあやかしたちと食事を共にしたり、もふもふのスネコスリたちと触れ合ったりしているうちに、疲れた心が少しずつ癒されていき―?アルファポリス「第2回キャラ文芸大賞」特別賞受賞。
著者等紹介
猫屋ちゃき[ネコヤチャキ]
2017年「こんこん、いなり不動産」(マイナビ出版ファン文庫)で書籍デビュー。2019年「扉の向こうはあやかし飯屋」がアルファポリス第2回キャラ文芸大賞特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
悠
8
☆4 ぽっこりとしてとても良かった。ヒョンな事から行きつけになった料理屋はなんとあやかしたちが通う不思議なご飯やさん。店主は癒し系の優しい古橋さん。古橋さんの作る料理はどれも絶品。心も体も癒やされる。 古橋さんと若菜ちゃんの恋の行方も気になりますなぁ〜!!2025/02/16
にゃうぴょん
8
カズアキさんの表紙に惹かれて読んでみました。読みやすく、お料理が美味しそうでした。最後のまんぷく処の秘密にびっくりです。店主さんが何者なのか気になりました。2020/05/04
RINGOoisiiiiiii
4
カズアキさんのイラスト買い!彼氏に二股をかけられ振られたヒロイン。カボチャ片手に悲しみに暮れていた所に男の人に話しかけられついていくとそこは飯屋で…。沢山のご飯が出てくる連作短編物。無駄に登場人物が出てこなくて読みやすかった。イラストのスネコスリが激カワできゅん死にできるレベル!!内容は美味しそうなご飯の描写は良かったし、出てくるあやかしたちも良かった。ただもうひと盛り上がりほしかったところ。二人が惹かれ合う過程がもっと掘り下げてほしかったかなぁ。2020/02/21
あずとも
3
とにかくこれでもかと言うほど美味しそうな食べ物がたくさん出てきて美味しそう。話も読みやすく面白かった。2020/02/13
ひまわり
2
あやかし,美味しいご飯,癒し。私好みの話でした。「ま、いっか」と思えるように私もなりたい。2024/08/08
-
- 和書
- 会社法 現代法学叢書