なぜ世界のお金持ちの35%はユダヤ人なのか?―ユダヤの神を味方につければ起業は必ず成功できる!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434256066
  • NDC分類 193.04
  • Cコード C0030

内容説明

「聖書」とユダヤ人の教えに学ぶ成功法則の真髄!

目次

第1章 聖書は宗教書ではない。日本人にとって最強のビジネス書(「自力」だけの人生から、「他力」が働く人生へ;「他力」が働くと、ミラクルが連発する ほか)
第2章 なぜ日本人は自己啓発をしても成果が出ないのか?(世界的な自己啓発の源流は聖書にある;自己啓発ではなく、神啓発をしよう ほか)
第3章 創造主を理解すると「生きがい、自信、大胆さ」が溢れる(創造主とはどのような存在なのか?;「人は創造主が目的を持って創造した」ことを知れば、生きがいが持てる ほか)
第4章 「救世主思考」を実践すれば、ビジネスがうまくいく(イエス・キリストは世界一「救世主思考」を実践した存在である;自らの生き様で「愛=喜んでする自己犠牲」を体現して、全世界を救済した ほか)
第5章 聖霊が宿れば、すべてが必要、必然、ベストで起こる(聖霊とは人をよりよい方向に導くナビゲーターである;聖霊が宿る神宮を綺麗にすると、よいことが連発する ほか)

著者等紹介

滝内恭敬[タキウチヤスユキ]
株式会社GOSPA代表。目標達成習慣化コンサルタント、ビジネス仕組化コンサルタント。高専卒業後、大手航空会社で国際線整備の仕事に就くも、入社2年で退職し、輸入ビジネスを起業して上海に展開する。失敗して多重債務、ホームレス、破産、日雇い労働者、最終的にはメンタルがやられニート、離婚を経験する。平日は大手重工会社でNY地下鉄の設計の仕事をしながら、2013年5月に株式会社GOSPAを設立し、社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ハッシー

82
★★★☆☆ 表題の答えが「聖書」であったことで、一旦読むのを止めようと思ったが、著者の波乱万丈の著者の半生に興味がでてきたので、最後まで読んでみた。ユダヤ教とキリスト教を同じに扱ってみたり、日本神道のルーツがユダヤ人だったというような記述には違和感があるし、聖書の言葉に無理やりこじつけられているところや、スピリチュアルな箇所は共感できなかった。でも、こういう世界で成功している人もいることが知れて良かったとする。2019/07/08

なっしー

14
ビジネス書としての超訳聖書と言ってもよいのではないかと思うほど、聖書をビジネス的に解釈してくれている。創造主からの命令は喜ぶこと、祈ること、感謝することの3つ。才能は人をハッピーにするときに増幅される。他人のようになるのではなく、自分の才能を伸ばし自分らしくすることが大事。自分しかできないことをしよう。望む未来につながる行動を逆算し、今すべきことを明確にする。ビジネスの目的は世の中のお困りごとを解決し人々を救済することで、これは救済者的思考と同じ。ビジネスの成功にゼロベース思考は欠かせない(レハレハ)。2021/06/07

蓮華

11
これはユダヤ人の本なのかな? 日本人のルーツはユダヤ人とか、ユダヤ人は子供の頃から聖書に書かれていることを実践しているからお金持ちになる人が多いというようなことが書かれているのに、聖書の引用の多くが新約聖書だったりして、疑問に感じる事が多かった。2020/04/18

かなた

6
ユダヤの教育にも何かしら成功の秘訣がありそう。旧約聖書もいつか読んでみたいな。2020/09/01

taa

2
よく、ビジネス書で参照される孫子の兵法書よりも多くの人々に読まれており、多くの影響を与えている聖書。 もう一度ちゃんと読んでみようと思いました。 この本は、内容としては…笑 まず、題名は内容とアンマッチなので改題を希望します。2021/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13519665
  • ご注意事項

最近チェックした商品