目次
脱原発党宣言カンカンガクガクの出版にあたって(菅直人)
1 団塊の世代に生まれ育って
2 禍を転じて福と為す
3 今こそ問う「三・一一」の真実1 様々な問題点・批判点
4 今こそ問う「三・一一」の真実2 「原発ゼロ」を押し通す
5 「日本版緑の党」結成は夢か
6 いざ戦わん―衆院選をまえに
7 再生可能エネルギーと地域の再生
8 匝瑳メガソーラーシェアリングの現場にて
あとがき(岳真也)
著者等紹介
菅直人[カンナオト]
1946年山口県宇部市生まれ。衆議院議員、弁理士。70年東京工業大学理学部応用物理学科卒。社会民主連合結成に参加し、80年衆議院議員選挙に初当選。96年「自社さ政権」での第1次橋本内閣で厚生大臣に就任。同年、鳩山由紀夫氏らと民主党を結成し、党代表に。2010年6月第94代内閣総理大臣に就任
岳真也[ガクシンヤ]
1947年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。同大学院社会学研究科修了。学生作家から出発し著書約160冊。2012年、第1回歴史時代作家クラブ賞実績功労賞を受賞。日本文藝家協会・日本ペンクラブ各理事。歴史時代作家クラブ相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件