感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
15
再読、結婚式の後に来た他国の獣人族の凶報。 それに対応するために大砲を装備した戦艦で揚陸作戦を敢行して呆気なくその国を占領下に置く。 赤の種馬、7人の妃、側室、愛人を食い散らかす。 そして、妃か男児を懐妊したと執事が医者より先に主人に告げる。 後々に幼いながら叔父、叔母になった双子は甥っ子と出会い執事との決別に区切りがついたらしい。 頑張れ!母の愛(暴力)から生き残れ!将来大丈夫なんだろか?2019/11/15
こも 旧柏バカ一代
12
シルク頑張ったね。 でもそれはお金大好きな赤き種馬の息子にはダメなやつだw そして懐妊を見抜く忠誠心限界突破のチュロスが怖いw 内乱終結して戴冠式を終えた直後に他国へ侵攻って凄い、、 麦の品種改良も何よりの経済対策だわ。2018/11/20
eucalmelon
5
人生を左右するのは運であって知恵ではない。まあ、そうかも。リッチモンド公、哀れ。まあ、でも足掻くのが人間。足掻いてこそ人間。最後は潔かった。 アウグスト、バルトとの漫才はせめてリースリングが退出してからにしたらどう‥? シルク、”あの”経験(目撃)は無駄ではなかった? ウラカに大砲ねぇ、為虎傅翼?左内の一人SAMはよかった。ウラカも惚れ直したろう。2019/05/02
爺
4
感想は後の巻でまとめて。2019/05/23
ぺぱごじら
3
バルドの結婚・戴冠式中にぶっこんできたアンサラー王国と教団の介入。応えるように武力衝突再開。まずは属国の「解放」戦争。戦史研究もしっかりしていて、面白く読めました。悪役の書き方が良くて(笑)、その最期に爽快感を覚える(笑)。2021-202021/02/25




