新日本書記
倭の邪馬台国―日本とは何か‐奴国から邪馬台国終末期まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434246388
  • NDC分類 210.3
  • Cコード C0021

内容説明

卑弥呼はここに居た!邪馬台国の位置を探求し、大和国説により、「魏志倭人伝」正釈を確立。三世紀の考古学的問題を研究し、ユダヤ征服王朝説により、ヤマト王権との関係を解明。長大論文が学術問題の正答を導き出す。あなたの知性はこの歴史的革新を理解できるか?

目次

第1部 邪馬台国(倭の登場;面上王権;邪馬台国の位置;卑弥呼と邪馬台国;邪馬台国の歴史;邪馬台国の征服;征服者による歴史改変;銅鐸の末路)

著者等紹介

高木從人[タカキツグヒト]
出生地、東京都。1977年静岡県立沼津東高等学校卒業。1983年東京大学法学部卒業。地球星系社社主。応用物理学会会員(2018年現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

吉田健太郎

0
日ユ同祖論

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12887023
  • ご注意事項

最近チェックした商品