内容説明
30kg減量成功後30年維持の実話集。疾患10を2へ。著者はこうして健康な身体を手に入れた!新堀ギター音楽院の創始者が語る幸福感に満ちた美しく若々しい健康長寿術。
目次
第1章 写真(証拠)が語る真実の姿と推移「こんなに変わった!!」
第2章 太り始めた経緯・原因(生い立ち~幼少期;青年期~結婚 太り始めた経緯・原因 ほか)
第3章 ダイエット方法&健康長寿術(指揮者 岩城宏之氏の本;食生活の改善 ほか)
第4章 ダイエットの苦労・効果(ダイエットに関する苦労話;ダイエットの効果 ほか)
第5章 ミュージックセラピーが健康長寿の鍵!(ミュージックセラピー・健康長寿の概論)
著者等紹介
新堀寛己[ニイボリヒロキ]
芸術学、哲学博士。学校法人新堀学園専門学校国際新堀芸術学院理事長。株式会社新堀ギターアカデミー(新堀ギター音楽院)代表取締役会長。東京麻布生まれ。幼少の頃からギター合奏に興味を示し、こだわり続け、小学校時代から合奏団のリーダーとなる。高校2年で、仲間たちと戦後初のオペレッタを上演、成功をおさめる。青山学院大学卒業の1957年、新堀ギター音楽院を創立。1961年から25年間国立音楽大学で教鞭をとり、ギター普及に努める。独自に開発した27種のオリジナル楽器で編成されたギターオーケストラが、「新堀メソード」として世界に広がり、ギターオーケストラ(音楽)による平和活動が認められ世界各国から受賞。2006年には、ダライ・ラマ、米国大統領から、2007年にはローマ法王から表彰を受け、国連からも数度表彰されている。その他、WHF駐日大使、国際赤十字芸術伝導大使。学長、また指揮者として精力的に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Call Me Gray



