内容説明
俺の名前は、神城タケル。異世界に転生して、薬草とか野草とか、あとうんことか採取してる愉快な素材採取家さんだよ!久しぶりにベルカイムに戻ってきたら、うわあ、めんどうなヤツに絡まれた。俺と同じ採取家らしいんだけど、俺が客奪ったやら盗品納めてるやらめちゃくちゃなことを言ってくるわけ。で、仕舞いにゃ「素材採取で勝負!」だって?そんな展開、超面倒くさがりの俺が受け容れるわけないじゃん、って…あらあ、町の皆さん大盛り上がり。あれよあれよという間に、ギルド主催で採取バトルが開催されることに。それならやってやろうじゃない。ランクFとはいえ俺も素材採取家の端くれ。俺なりのこだわりってやつを見せてやらあ!異世界のヘンテコ素材を探して、採って、競い合う!採取家の意地とプライドを懸けて、さあ勝負!
著者等紹介
木乃子増緒[キノコマスオ]
2016年7月より、ウェブ上で「素材採取家の異世界旅行記」の連載を開始。一躍人気作となり、アルファポリス「第9回ファンタジー小説大賞」で大賞・読者賞をダブル受賞。2017年1月、改稿を経て『素材採取家の異世界旅行記』で出版デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
21
前半は、新人のくせに顧客を増やす主人公・タケルに難癖つける素材採取家との採取バトル、からの営業とはなんたるか講義。頷けるセリフも多くて、タケルて会社員としてもよく働いてたんだろうなあ。人柄もいいしなあ。そういえば、一対一のバトルのためにお留守番となったビーちゃんの号泣がかわいかったです。後半は再登場の残念エルフ・ブロライトの案内でエルフの郷へ。簡単に大層なことをしてのけるタケルは、見てると痛快だけど、隣にいたら心配でしょうがないですな。あ、この巻は章タイトルが渋くて、ときどき意味不明だけどかっこいいです。2018/08/02
りんりん
12
作家で購入。今作も美味しい食事の為に頑張り、自分のためになるからと人助けをする主人公が良い。面白かった。2018/04/23
火狐@二児の子育て奮闘中
7
素材採取家とのバトルとエルフの里でのお話です。『つづく』で終わったので次が気になります(笑)2023/05/22
桜花
4
タケルのような先輩がいると仕事もやり易かろうな、きっと。異世界とは言うものの、今の世の中(社会)にも十分通じる内容が散りばめられてる。ハイエルフの問題はなかなか重いね。今度はプニさんが活躍するのかな?2024/11/09
火狐@二児の子育て奮闘中
4
再読〜続き読むのに〜同じ採取家がダメなヤツだったのを矯正した話とエルフの郷に来た話2024/09/11