気づきと感謝で、苦を楽に変える道を学ぶ―還暦からの旅立ち‐日本語教師として

個数:
電子版価格
¥770
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

気づきと感謝で、苦を楽に変える道を学ぶ―還暦からの旅立ち‐日本語教師として

  • 〓邊 秀喜【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 風詠社(2017/06発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月06日 16時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434235412
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

内容説明

還暦を迎えて決意したことは「今後は組織や権威に頼ることを一切やめ、自立した個人として生きて行こう」ということ。61歳でイギリスへ留学し、現在も日本語教師として活躍する著者による、思索と行動の半生記。

目次

第1章 還暦後に生まれて初めての留学―ロンドンに行く
第2章 日本語教師として教え始める
第3章 日本語学校で働く
第4章 第二言語習得に挑戦―複数言語話者を目指して
第5章 ウパニシャッド哲学から仏教へ―天台大師(智〓)の一念三千を求めて
第6章 「一日一生」に目覚める
第7章 「平均寿命」と「健康寿命」―人はなぜ死ぬのか
第8章 「食べ物」、「薬」、「サプリメント」の効用
第9章 海外旅行を通して、歴史と現在について考える

著者等紹介

〓邊秀喜[ハマベヒデキ]
1946年8月生まれ。定年後、日本語教師資格取得のためロンドンへ短期留学。現在「元気日本語文化学校(Genki JACS)」契約講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品