目次
1 陶磁器
2 造形物
3 三大画家
4 歴史上の画家
5 仏像
6 木工芸
7 民画
8 近代絵画
著者等紹介
金哲央[キンテツオウ]
1929年出生。幼名・東煕。1942年、中学へ進学にあたって金哲央と改名。1953年名古屋大学文学部哲学科卒業。同校大学院を修了して、1961年より朝鮮大学校教員兼総聯中央学院講師。1995年朝鮮大学校定年退職。大阪経済法科大学客員教授。その間、立教大学経済学部、津田塾大学、都立短大に講師として歴任。朝鮮民主主義人民共和国教授、哲学博士。国際高麗学会理事、韓国実学学会名誉会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。