内容説明
古代ギリシアから現代アメリカまで民主主義の歴史をたどり、今日の代議制=民主主義の外野席の市民が主権を取り戻す道を指し示す。
目次
序文 現代民主主義の欠陥とその矯正策
第1部 民主主義の予備的考察
第2部 直接民主政の歴史的源流
第3部 北欧デモクラシーの足跡
第4部 代議制民主主義と全体主義の帝国
第5部 政治思想再考
著者等紹介
土井淑平[ドイヨシヒラ]
鳥取市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。政治思想専攻。元共同通信記者。市民活動家。ウラン残土市民会議運営委員。さよなら島根原発ネットワーク会員。四日市公害(1960年代)、川内原発建設反対運動(1970年代)、青谷原発立地阻止運動(1980年代)、人形峠周辺ウラン鉱害問題(1980年代~2000年代)などに取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 生きるみちしるべ