我、台湾島民に捧ぐ―日台関係秘話

個数:

我、台湾島民に捧ぐ―日台関係秘話

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434225635
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

日清戦争後、下関条約により日本の台湾統治がはじまった。苛烈をきわめた台湾での抗日乙未戦争のなか、マラリアに倒れた近衛師団長北白川宮能久親王はそう言い残す。この言葉を胸に、台湾の発展に貢献し、親日の礎を築いた初代~7代総督と、それを取り巻く人々の絆の物語。

目次

序章 北白川宮近衛師団上陸
第1章 台湾平定(下関条約;閣議紛糾 ほか)
第2章 台湾民生(配属;間者の謀略 ほか)
第3章 心を攻める政治(綱紀粛正;高野孟矩高等法院院長非職事件 ほか)
第4章 情報と愛情(五代総督佐久間左馬太;大島久満次の苦悩 ほか)
終章 鳥居

著者等紹介

宇田川敬介[ウダガワケイスケ]
1969年、東京都生まれ。麻布高等学校を経て中央大学法学部を1994年に卒業。マイカルに入社し、法務部にて企業交渉を担当する。初の海外店舗「マイカル大連」出店やショッピングセンター小樽ベイシティ(現ウイングベイ小樽)の開発などに携わる。その後国会新聞社に入り編集次長を務めた。国会新聞社退社後、フリーで作家・ジャーナリストとして活躍。日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kujimami

0
たまたま目について借りた本。台湾歴代日本人総督のお話。すごくザックリと、抗日勢力をいかに統制してきたかも描かれている。今もなお台湾各地に日本人の業績を讃えた建築物や碑が残されている意味。台湾の歴史と日本人の関わりには大いに関心がある。字も大きくて、概要を知るには簡単で良い。登場するレストランや台湾原住民が実在するのかは謎。参考文献が示されていないので、どこまでがフィクションなのか判断に困る。砕けすぎた文体と、失礼ながらあまり推敲されてない?と感じてしまう文の流れはちょっと気になる。2025/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11209214
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品