9500万人が愛したコマソンたち

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 189p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434222009
  • NDC分類 674.6
  • Cコード C0095

内容説明

昭和の熱きコマソンと雑誌広告の思い出。

目次

第1章 「少年画報」の広告(夢の室内野球場がやって来た;熱狂的切手ブームは今いずこ;まだまだあるぞ!夢の商品;まだまだ続く!仰天広告)
第2章 「月刊平凡」の広告(まゆ毛だけじゃない!体毛にも「ミクロゲン・パスタ」を;ただ者じゃないぞ!東京書院)
第3章 「スポーツ誌」の広告(「プロレス&ボクシング」(一九六一年十二月号)
「ゴング増刊号プロレス写真画報」の広告)
第4章 総合雑誌他の広告(「現代」(一九六七年六月特大号)価格百五十円
「週刊プレイボーイ」(一九六六年十一月十五日号)価格六十円
「主婦の友」(一九六七年六月号)の広告)
第5章 愛すべきコマソンたち(このコマソンを聴け「長生きチョンパ(船橋ヘルスセンター)」
まだまだ続くぞ!コマソン黄金時代
東西佃煮メーカーの激突
コマソンは新時代へ「ふりむかないで」登場
フーコーのコマソン・パラダイス
またまた“元祖コマソン女王”について)

著者等紹介

立石一夫[タテイシカズオ]
1947年、東京都葛飾区生まれ。幼少の頃より、映画・テレビ・マンガ・スポーツ界のヒーロー研究に没頭し、ヒーロー研究家の第一人者を自認。百貨店勤務の頃より執筆活動を行う。最近は特に「昭和」にこだわっている。また、神田雑学大学、葛飾区立立石図書館などでも講演を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。