• ポイントキャンペーン

「主権者」を生きる―「野火」が放つ民の声

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434221644
  • NDC分類 312.1
  • Cコード C0036

内容説明

反骨の言論人が今こそ問う!この国の主権者は誰か!「月刊小新聞野火」を武器に、新潟小出町出身の著者が“角栄批判”から今の安倍政権への根源的批判を通して「主権者」を生きる!

目次

第1章 田中政権~海部政権(風化はさせない糾弾;“天皇制”を通して現在を考える ほか)
第2章 宮沢政権~森政権(ちょっと待った!PKO政府広告;国際法にも違反 ほか)
第3章 小泉政権~第一次安倍政権(これは権力犯罪である;それでもブッシュの戦争は正しかったと言えるのか ほか)
第4章 鳩山政権~第二次安倍政権(人類の未来を拓け;“架空”皇太子妃雅子様潜入訪問記 ほか)
終章 「主権者」魂(潮は満ちてきた)

著者等紹介

桜井善作[サクライゼンサク]
1934年新潟県北魚沼郡小出町(現魚沼市)生まれ。1953年新潟県立小千谷高等学校商業科卒。1960年伸圭印刷開業後、生命保険会社に外務員として勤務。1971年田中金権政治批判を開始。1980年月刊小新聞「野火」を創刊。1990年専門学校派遣講師となり、2000年落選運動を旗揚げ、草涛宿を開く。2013年5月250号で「野火」終刊(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品