くり返し読みたい般若心経

個数:
電子版価格
¥1,188
  • 電子版あり

くり返し読みたい般若心経

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 08時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 157p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434218163
  • NDC分類 183.2
  • Cコード C0014

内容説明

本当の幸せを得るためのお経として親しまれてきた般若心経を、わかりやすく解説します。空の思想で穏やかに暮らす。心安らぐ62の言葉。

目次

第1章 ありのままを観る(観自在―物事を自由に観る;菩薩―人の苦しみに寄り添う ほか)
第2章 「空」を知る(舎利子―学びを大切に;色―肉体や物質は変化し続ける ほか)
第3章 こだわりを捨てる(是故空中無色―とらわれなければ、苦しまない;無受想行識―心の動きに振り回されない ほか)
第4章 何にもとらわれない(菩提薩〓(た)―正しい道を歩む
依般若波羅蜜多故―教えを実践すれば豊かな心になる ほか)
第5章 安らかな心に(故知般若波羅蜜多―感謝を忘れないことも修行;是大神呪―心を磨く掛け声 ほか)

著者等紹介

加藤朝胤[カトウチョウイン]
1949年、愛知県尾西市(現一宮市)生まれ。法相宗宗務長。法相宗大本山薬師寺執事長。龍谷大学文学部特別講師、NHK文化センター講師、朝日カルチャーセンター講師、中日文化センター講師などを講師などを務める他、NHK「こころの時代」など、TV・ラジオでも活躍。各地で講演会や辻説法も開催

臼井治[ウスイオサム]
日本画家、日本美術院特待。愛知県立芸術大学大学院美術研修科修了。師は片岡球子。愛知県立芸術大学日本画非常勤講師、愛知県立芸術大学法隆寺金色堂壁画模写事業参加を経て、現在は朝日カルチャーセンターなどで日本画の講師を務める。個展も多数開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆきこ

15
般若心経の言葉を一つ一つ取り上げ、イラストとともに解説していく一冊です。わかりやすくやさしい文章で書かれているので、疲れて癒されたいときに読むのに最適です。般若心経を知ってから、命の大切さに気付き、生きていることに感謝できるようになりました。2017/06/14

もも

12
全ては空であると知る、こだわらない、執着しない。般若心経を読んで心を整えたら、強い芯を持って人生を切り拓いて行けそう。2016/09/14

舟江

11
浄土真宗のお坊さんより、禅宗の本も読んだ方が良いと勧められたが、図書館で見ても良い本が見つからず、この本を選んだ。薬師寺の監修ということだが、単なる訳本でなくわかり易い本だった。題名の通り、くり返し読んでみたい。2017/01/12

kyon

9
読みやすいです。般若心経よくわからないけど興味ある人にオススメ。佛教用語わからなくても、わかりやすく解説してくれます。私でもなんとなく理解できました。挿絵も凄く和んで好きです。加藤さんの『こだわらニャい 心配しニャい 迷わニャい ブッダの言葉』が読み易かったので借りました。『くり返し・・・』の方が、般若心経がよく分かるので、こっちの方が好きです。もう一冊、加藤さんの本が図書館にあるので楽しみです。2016/07/21

kyon

8
再読と言うか、一部を書き写しました。パート2。加藤さんの本は分かりやすいです。他の般若心経の本は取っ付きにくい人にも、オススメ。挿し絵にも、癒されます。加藤さんの他の作品もよみたいです。2017/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10775053
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品