- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
奥地の廃村で戦国時代の板碑が発見された。碑文解読に取組む坊さんが探索の山旅をかさねるが…。笹藪と化した寺跡を巡る金山伝説のミステリー紀行。お坊さんが誘う本格派ミステリー第二弾。
著者等紹介
岸田緑渓[キシダリョクケイ]
昭和20年島根県生まれ。元セント・アンドルーズ大学客員研究員。現在、浄土真宗本願寺派僧侶(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。