乳がんと言われたら読む本―治療・生活・食事・ケア

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 179p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434214271
  • NDC分類 495.46
  • Cコード C2047

内容説明

乳がんの患者さん待望の一冊!!多くの乳がん患者と日々を共に過ごし、自らの家族の乳がん闘病も経験した著者が常に考えてきたのは、その辛さの軽減であった。治療のみならず、生活、美容、おしゃれも含め(フェイシャルセラピストかづきれいこさん、美容ジャーナリスト山崎多賀子さん協力)、患者の役に立つ最新情報を満載。「乳がん治療中の食事とレシピ」、巻末資料に患者会情報を収録。

目次

第1章 なぜ乳がんになる人が増えたのか
第2章 乳がんの標準治療―手術、放射線治療、薬物療法を組み合わせて行う複合療法
第3章 乳房再建―できる限り自分らしく、違和感なく自然に生活するために
第4章 乳がん治療に必要な多面的なケア
第5章 乳房切除術後の皮膚・肌ケア―傷の手入れをすることで自分の心の傷も癒える
第6章 放射線治療による副作用とケア
第7章 化学療法による副作用とケア
第8章 乳がん術後のリンパ浮腫の予防とケア
第9章 治療中も化粧をして美しく装う―美しく見えるための“化粧のポイント”
第10章 乳がん診断後の心のケア
第11章 乳がん治療中の食事とレシピ

著者等紹介

土井卓子[ドイタカコ]
医療法人湘和会湘南記念病院かまくら乳がんセンター長。横浜市立大学医学部卒業。横浜市立大学医学部付属病院で研修後、済生会横浜市南部病院、独立行政法人国立病院機構横浜医療センターなどを経て、2009年よりかまくら乳がん甲状腺センターを立ち上げる。医師として一貫して乳腺外科分野で経験を積み、女性の立場から女性のための乳がん治療および乳腺分野での治療に従事。その一方で、乳がん啓蒙のためメディア出演や講演活動も数多くこなす。かまくら乳がん甲状腺センター長として、医師、看護師だけでなく、薬剤師、体験者コーディネーターやリンパ浮腫ケアースタッフをチームに組み込んだ総合的な乳腺治療を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かんな

0
クーポン待ってないで('ω';)検診行かなきゃ。2019/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10478723
  • ご注意事項

最近チェックした商品