「モノ」の輪郭―3.11の衝撃から 「モノ」とは一体何者か

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 164p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434211584
  • NDC分類 704
  • Cコード C0070

目次

第1章 「モノ」とは一体何者か
第2章 自己拡張としての「モノ」
第3章 造形美術における境界―「モノ」の輪郭の意味
第4章 「パースペクティヴ」とその隠喩―パースペクティブの影響と意味
第5章 形象化された「謎の微笑」の意味するもの―「モナ・リザ」という鏡像
第6章 妙喜庵囲“待庵”における見立てとその意味
第7章 ものづくりの傾向と調整

著者等紹介

松本研一[マツモトケンイチ]
熊本県1951年生。多摩美術大学卒業。現在、秋田公立美術大学教授。本書収録論文の他、明式家具やチャイニーズチェア(ウェグナー)の形態分析の報告など。また、椅子を中心とした木製家具のデザイン・制作を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品