内容説明
ある日突然、原因不明の難病に見舞われ、胸から下の機能を全て失う。そして再発…それでも生きる意味、生きる覚悟とは…
目次
第1章 筆舌に尽くしがたし(青天の霹靂『脊髄梗塞』;託された使命 ほか)
第2章 リハビリ・希望と絶望の六カ月(血圧との戦い;初めての外泊 ほか)
第3章 死ぬ勇気、生きる覚悟(二度目の青天の霹靂;再発 ほか)
第4章 間違いだらけのバリアフリー(最大の幸せ;視点が変われば ほか)
第5章 果てしなきマイゴール(奇跡は起こすもの;iPS細胞の登場 ほか)
著者等紹介
藤原あや子[フジワラアヤコ]
国家公務員として某中央官庁に数年間勤務の後、結婚、出産。育児に専念するため辞職。一段落したのを機に、雑誌社で、インタビュアー、ライターとしての経験を積む。その後、フリーライターを経て、経済産業省の専門情報紙『METI情報』を刊行する新聞社に入社。十年あまり編集長をつとめる。在職中に突然、脊髄梗塞を患う。復帰を目指してがんばるも、やむなく退社。以後、再びフリーに転じ、現在に至る。『AYAユニバーサルデザイン研究所』を立ち上げ、住宅、店舗、その他施設やモノ等バリアフリーに関するアドバイスなども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 得する、徳。