- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
技術者が見たシリアの素顔と未来への提言。JICA(国際協力機構)のシニアボランティアとして、現地にてリサイクルと産棄物の管理、削減等に取り組んだ筆者からの平和への祈りを込めたメッセージ。
目次
第1章 はじめに
第2章 シリアへの着任
第3章 シリアの歴史、遺跡
第4章 ダマスカスの街と人々の生活
第5章 シリアの政治、ゴラン高原
第6章 シリアにおける活動
第7章 サーメド・ハッサン君とイラク戦争
第8章 アサド大統領インタビュー記事の概要
第9章 シリアとの別れ
第10章 終りに
著者等紹介
村松正孝[ムラマツマサタカ]
1937年、長野県生まれ。東京理科大学理学部応用化学科卒。東京特殊電線株式会社・取締役研究開発部長、事業部長。国際協力機構(JICA)シニアボランティアとしてシリア(2002年‐2003年)、パナマ(2004年‐2006年)に赴任、環境関連技術支援に従事。現在、長野県上田市多文化共生推進協会・副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



