世界パラダイム・シフト

電子版価格
¥1,699
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界パラダイム・シフト

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 210p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784434187285
  • NDC分類 333.6
  • Cコード C0033

内容説明

近代モデルの閉塞、20世紀パラダイムの終焉。21世紀、非連続なグローバル社会が始まる!「複雑系」の時代に、日本の危機と戦略を問いなおす。

目次

第1章 複雑化する世界
第2章 世界が変わった(主役が変わった;戦争が変わった;政府の役割が変わった;二〇世紀パラダイムの終焉;非連続なグローバル社会)
第3章 立ちすくむ日本(政治の「失われた二〇年」;経済の「失われた二〇年」)
第4章 甦れ日本(失われた国家目標を探して;新たな道;成熟経済へのソフトランディング;「電力危機」から「環境革命」へ)
第5章 日本の危機管理

著者等紹介

阿達雅志[アダチマサシ]
1959年、京都市生まれ。東京大学法学部卒業、ニューヨーク大学ロー・スクール修士(MCJ、LLM)。同大Journal of International Law and Politics編集委員。総合商社勤務(東京、ニューヨーク、北京)、衆議院議員秘書を経て、法科大学院講師、外資系法律事務所勤務。米国ニューヨーク州弁護士。国内外のシンクタンクの国際関係、経済情勢調査研究プロジェクトに参加。雑誌等への寄稿の他、テレビでコメンテーターとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Rollin'

1
世界経済のこの30年間の分析は非常に勉強になった。複雑化する世界において政治と経済はもはや分離して語ることが出来ないという点はまさにその通りだと思う。また、福島原発事故における日本政府の危機管理能力の無さは日本の多くの組織にあてはまることであり、ハイコンテクスト社会に安住していた日本人にとっては耳が痛い。筆者は、論理的で決断力のあるリーダーを選ばなければ、TPP以後の日本が沈没してしまうとの警鐘を鳴らしているように感じた。2014/02/06

ミッキー

0
著者に興味を持ち読んでみることにしました。常識的なアイデアで、安心。また、ビジネスマンらしさを感じました。2016/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7812137
  • ご注意事項

最近チェックした商品