内容説明
担保がなくてもあきらめる必要はありません!悩める社長にスゴ腕弁護士が教える債権回収の実践法。
目次
第1部 事例で考える債権回収―担保を取っていなかった会社はいかにして債権を回収できるか(貸金債権の回収;製造販売業者の売掛金の回収;商事会社の債権回収;請負業の債権回収;リース業の債権回収;不動産賃貸業の賃料の回収;マンション管理費などの回収(少額債権の回収)
物流・倉庫業の債権回収)
第2部 不良債権の発生を未然に防ぐには(情報収集と書類整備の重要性;担保取得の重要性;債権管理の重要性)
著者等紹介
西村隆志[ニシムラタカシ]
山口県出身。同志社大学、北海道大学大学院を経て、同志社大学法科大学院修了。2006年司法試験合格、2007年弁護士登録、2008年同志社大法科大学院アカデミックアドバイザー就任。大阪市北区の法律事務所勤務後、2011年1月独立開業。2012年10月立命館大学エクステンションセンター講師。建設業を中心に製造業、商社や飲食業、倉庫業、不動産賃貸、マンション管理費、医療機関など、さまざまな分野の債権回収に対応し、事業主や中小企業経営者から熱い信頼を得ている
山岡慎二[ヤマオカシンジ]
大阪府出身。神戸大学を経て、同志社大学法科大学院修了。2010年司法試験合格、2012年1月弁護士登録。さまざまな分野の債権回収に対応するとともに、特許権・著作権・商標権などの知的財産に関する案件、スポーツに関する法律問題にくわしい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。