国鉄闘争の成果と教訓

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 218,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434179570
  • NDC分類 366.628
  • Cコード C0036

内容説明

国鉄闘争を闘った、当事者・弁護士・支援者、総計18名による座談会と特別論文。8事業体ネットワークからの報告。資料=ILO条約勧告適用専門委員会への情報提供(英文付)。

目次

第1章 国鉄闘争の総括 座談会(第一回目「職場・生産点、当事者に依拠した運動を!」;中曽根行革と国鉄闘争;JR不採用以降の国労の運動と国労高崎の基本方針;われわれはなぜ、JR東日本株主代表訴訟を闘うのか―JR東日本・水泥棒株主代表訴訟の現状と展望;国鉄改革法23条以降つづく司法反動と政治和解の意義;第二回目「支援クミアイ、各地区の共闘会議からみた国鉄闘争」)
第2章 事業体ネットワーク 北から南から(国鉄闘争の総括を教訓に「労働運動」の再生を目指そう!;世界と日本から見た国鉄闘争の総括;国鉄闘争の総括をこれからの人生に活かす生き方を!;国鉄闘争関連年表)
行動提起 壊憲NO!九六条改悪反対6・18 1000人集会への呼びかけ 次代を担う「組合員のみなさん」への「労働講座」の案内

最近チェックした商品