復興の時―絵とエッセイ 藤川アイ子作品集

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ キガイ判/ページ数 101p/高さ 28X28cm
  • 商品コード 9784434176166
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C0095

内容説明

復興の願いを力強い絵に込め、感じたままを素直なことばで綴る。郡山市在住、84歳の画家、藤川アイ子・処女作品集。「復興」をテーマにした作品をはじめ、「故郷への想い」「旅先の一コマ」など、エッセイ全23編、油絵全56点、デッサン6点を収録。

目次

東日本大震災に想う
放射線騒動に翻弄されて
今年の日本、否、地球はどうしたのだろうか
震災後の石巻港
波瀾万丈の年の瀬を迎えて
郡山の今を想う
私の趣味
私が大切にしている常日頃のこと
思い出の東京
四人の友人と頑張ろう〔ほか〕

著者等紹介

藤川アイ子[フジカワアイコ]
昭和4年(1929年)1月30日生まれ。福島県安達郡東和町木幡(現・二本松市東和町)出身。福島師範学校受験(不合格)、福島成蹊女学校卒業(福島に下宿)、中学校教師を2年間(国語、家庭科、体育受持ち)務める。教師内容充実の為、郡山女子短期大学(現・郡山女子大学短期大学部)入学を目指し郡山へ。願書記入も友人から今の夫を紹介され、学業を断念し結婚。武蔵美術短大通信教育入学(修)、修業年限3年間、課題全部提出。入選多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。