目次
第1章 建物賃貸借(借家)と宅建業法(建物賃貸借に対する宅建業法の規制;建物賃貸借に対する宅建業法の規制の特色;建物賃貸借の終了 ほか)
第2章 借家トラブルへの対処―計53題(主に成約時(入り口)段階
主に管理(中間)段階
主に終了(出口)段階)
第3章 敷金清算トラブル解決の手引き(なぜ敷金清算をめぐって紛争になるのか;敷金清算は「原状回復」の問題か「損害賠償」の問題ではないか;賠償額は正確に算定し得るか ほか)
著者等紹介
三好弘悦[ミヨシヒロヨシ]
昭和38年、早大第一政経卒。東京都庁不動産業指導課を皮切りに、財団法人不動産適正取引推進機構の発足にかかわって以降、約20年にわたり研究課長。その後、社団法人全日本不動産協会東京都本部相談室長を経て、現在、一般社団法人東京都不動産協会(TRA)不動産取引相談担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。