内容説明
軽井沢を楽しむための歴史と自然を案内。エンジニアのセンスで探究した、軽井沢の歴史と自然を深く知るための絶好の書。
目次
1 軽井沢の歴史
2 軽井沢の気候
3 浅間山
4 軽井沢の川
5 軽井沢の鉄道
6 軽井沢とその周辺の見所
7 皇女和宮の降嫁
8 明治初期の軽井沢写真と日下部金兵衛―ショーが見た軽井沢の光景
9 ハナヒョウタンボク
10 これからの軽井沢
著者等紹介
升本喜就[マスモトヨシナリ]
1944.4.25東京生まれ、1967成蹊大学・工・電気卒。1979に千が滝西区に山荘を作り、頻繁に軽井沢に通う。1967~1999NECで10数機の科学衛星搭載機器、科学衛星システムの開発に従事。NEC退職後は、大学等が開発する小型衛星(マイクロサット)プロジェクトに参加している。1999~2005宇宙科学研究所共同研究員。技術士(航空・宇宙部門)、第2級陸上無線技術士、第1級アマチュア無線技士、軽井沢検定2級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 呪われ公爵と捨てられた花嫁の最愛婚16…