風雪書き

個数:

風雪書き

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 197p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434164682
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

経済第一主義を金科玉条として走り続けてきて、ふと気が付いて立ち止まってみたとき、故郷を失った民は祖国まで見失ってしまうのではないか。郷土愛があって初めて祖国愛が生まれてくるとするなら、現代の都市開発理念の中で何かが忘れられてはしまいか。戦後日本人が失ってきたものはなにか?―。

目次

もてなしの心
経験の大切さ
残心の情
静かな朝
「風雪書き」余談
法律以前のもの
化粧と扮装
「流行」と「不易」
時間
南の島々〔ほか〕

著者等紹介

鎌田理次郎[カマダマサジロウ]
大正14年生まれ。戦時下の国学院大学に学び、学徒出陣。終戦時短縮繰り上げ卒業。戦後日本大学法文学部政治経済学科に学士入学、卒業時第一回国家公務員試験を経て、東京高等裁判所長官官房に勤務、調査室主任を経て退官。大手商社管理部顧問として戦後混乱期の企業の債権処理や再建に関与。日本大学法学部教授として行政学講座を担任、定年退職。日本オンブズマン学会理事長を経て現在名誉理事長。昭和45年行政相談委員を拝命、全国行政相談委員連合協議会長を経て、現在顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品