- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 知的障害・発達障害等
目次
小学校に「手工科」登場
特殊尋常小学校の手工科特別作業
東京高師付属小学校特別学級の手工科
太平特殊尋常小学校の特別学級
労作教育思潮
教師田村吉夫の原風景
補助学級の職業指導
神明尋常小学校補助学級
高等小学校(国民学校)の職業指導
荒川区立第四中学校E組〔ほか〕
著者等紹介
富岡達夫[トミオカタツオ]
1928年群馬県伊勢崎市に生れる。教職歴:1956年より東京都荒川区立第一中学校特殊学級、同区第六中学校特殊学級(新設学級)、都立青鳥養護学校及び七生養護学校を経て知的障害児教育に従事する。1976年都立調布養護学校長(初代)、1982年都立港養護学校長(初代)、1989年同校定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。