コーチングで変わる親が知らない不登校―不登校専門カウンセラーが教える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434154720
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C0077

内容説明

あなたが知らない「不登校」がみるみるわかる!解決するための道筋がはっきりと見えてくる!小・中・高での不登校を調査し、解決するために研究を重ねる不登校支援のプロが、独自のノウハウをわかりやすく解説。

目次

第1章 不登校とは何なのか(不登校の定義;不少校のメカニズム)
第2章 不登校と向き合う姿勢(心理学に基づくアプローチ;親御さんの心構え)
第3章 不登校解決の実践(親御さんがすべきこと;不登校支援センターの試み ほか)
第4章 不登校解決の技術(心理検査の実践;不登校の改善)
補項 不登校解決の実例(実例から学ぶ心の動き;小学5年/Jくんの場合 ほか)

著者等紹介

伊澤善史[イザワヨシフミ]
一般社団法人不登校支援センター理事長。一般社団法人発達障害支援センター理事長。日本コーチング株式会社顧問。静岡県浜松市出身。児童専門の心理カウンセラーとして活動していた時代に、不登校解決の相談が多かったことから、本格的に不登校の研究に従事する。不登校解決の実績を認められて、平成21年に一般社団法人不登校支援センターの理事長に就任。全国の不登校児童生徒を支援し、不登校を解決するため、東京・大阪・名古屋・福岡・札幌・仙台・広島・沖縄に支部を置き、現役のカウンセラーとして活躍しながら、全国で講演や執筆活動を精力的に行っている

山口淑揮[ヤマグチヒデキ]
岐阜県関市出身。東京福祉大学で心理学を専攻し、経営コンサルタント・ライフコンサルタント・人材育成コーチとして活躍。また、4つの会社を経営する実業家でもあり、全国で講演や執筆活動をしている。人材育成の専門家として、学校の教員に「子どもへの接し方や指導の仕方」の研修も行なう。一般社団法人不登校支援センターでは顧問理事として、コーチングの手法を指導し、不登校専門カウンセラーの育成に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

asajee

0
スクールカウンセラーや適応指導教室の否定から始まっていたので、初めは「?」から読み始めました。読み進めると、学校復帰にかかわる子どもの環境のコーディネートと、子どもや環境の状態を見たててその子と状況に応じた負荷をかける方法、という2点についての重要性が書かれていました。これらは、不登校対応の基本的な考え方の一つで、スクールカウンセラーも適応指導教室もそれらをやってます。心理学を軸としてアプローチする方法かそうでないか。そのあたりの違いでしょう。広い視点で対策を考えてある点が参考になります。2011/11/29

ハッシー

0
不登校支援センターのアプローチ方法、親御さんの心構え、不登校の6段階、体験談も書かれています。不登校の実態を広く認知していただくため、今自分の周りで不登校に悩んでいる方にもすすめられる一冊です。 一人でも多くの生徒さんがまた元気に復学できるようにわたくしも誠心誠意頑張ります。2011/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4329007
  • ご注意事項