アートとしての教育―クリシュナムルティ書簡集

個数:

アートとしての教育―クリシュナムルティ書簡集

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月03日 07時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 350p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434152870
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0011

内容説明

本書は、教育に携わる人々に宛てて書かれたクリシュナムルティの書簡をまとめたものである。学びと気づき、条件づけからの解放、関係性と責任、自由と英知など、幅広いトピックに光をあてながらホリスティックな教育のあり方を提示している。こどもたちの未来に関心を寄せる全ての人たちに贈る、英知の教育論。

目次

全体性の教育―わたしたちの学校の目的とは、人間の全体性を培うことです
善性―善性という美徳が存在するためには、自由が不可欠です
くつろぎ―精神は、くつろいだときにだけ学ぶことができます
恐れ―善性は、恐れが存在する場所では開花できません
知識―知識をかき集めても英知には到達できません
責任―一人の人間は人類全体の代表なのです
学び―生の過程はすべてが学びの機会です
根本的な変化―教育とは、全面的な責任を引き受ける姿勢を培うことです
勤勉さ―自己へのとらわれから自由になると、豊かなエネルギーがもたらされます
安全―学校は、生徒にとってのわが家なのです〔ほか〕

著者等紹介

J.クリシュナムルティ[J.クリシュナムルティ][J.Krishnamurti]
1895年、南インドに生まれる。神智学協会において来るべき世界教師としての教育を受け、“星の教団”の指導者となるが、1921年、同教団を解散。以降、あらゆる権威や組織によらず、独力で真理を探究することの重要性を説き、さまざまな講和や対話を行いながら世界各地を巡った。その一貫した懐疑の精神と透徹した語りは、幅広い聴衆に深い影響を与えてきた。1986年、カリフォルニア州にて逝去

小林真行[コバヤシマサユキ]
1972年、長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。出版社勤務を経て、カリフォルニア統合学研究所(CIIS)東西心理学科修士課程修了。日本トランスパーソナル学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kazuki

0
人間や自然、存在するもの全てとの本当の関係とは何か?それらのことにこの本を読んで気づきました。頭が固まって出口のないような暗い日々に、眩い光が漏れ出る裂け目が出来たようなような読後感です。クリシュナムルティの本は、本を書くときような真剣さを持って読まなきゃだめだって思ったからもっかいちゃんと読みなおそうとおもう!2014/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2324918
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品