目次
英語はどこから来たの?
デーン人とノルマン人の攻撃
人間の頭の中に普遍文法がある。
文の生成過程とは?
助動詞の構造
文の要素が移動する?
Smogはどのように出来たの?
ゴジラはゴリラと鯨の混成語。
ライスカレーとカレーライスの違い
京都女子大学は京都・女子大学か京都女子・大学のどっち?
自動詞と他動詞の違いは何?
机を「押した」と「押し出した」の違いは何?
英語ではとうとう試験に落ちたと言えないのは何故?
「行き来する」がgo and comeとならずcome and goとなるのは何故?
著者等紹介
高橋勝忠[タカハシカツタダ]
福岡大学人文学部助教授を経て、京都女子大学文学部教授。University of Essex(2003年‐2004年、在外研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。