• ポイントキャンペーン

BABY COLOUR BOOK

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 15X15cm
  • 商品コード 9784434152405
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

著者等紹介

ラーソン,リサ[ラーソン,リサ][Larson,Lisa]
1931年スウェーデン・ヘルルンダ生まれの陶芸家。大学卒業後、スティグ・リンドベリからスカウトを受け、当時スウェーデン最大の陶芸製作会社であったグスタフスベリ社に入社。在籍中の26年間に動物シリーズをはじめとした約320種類の優れた作品を生み出し、スウェーデンを代表する陶芸デザイナーとして一躍人気を集める。1979年退社後フリーデザイナーとして活躍。1992年にKeramik Studion Gustavsberg社を設立。やさしくかわいいコケティッシュな動物や、素朴で温かみのある表情豊かなフィギュアは、本国スウェーデンや日本のみならず、世界中で数多くのファンが急増している

ラーソン,ヨハンナ[ラーソン,ヨハンナ][Larson,Johanna]
1960年スウェーデンのグスタフスベリで生まれる。サンフランシスコのアカデミーオブアートでアート、グラフィックデザイン、イラストレーションを学ぶ。その後、アムステルダムのリートフェルトアカデミーを経て1988年ストックホルムのコンストファックデザイン大学でMFA(master of fine arts)を取得し卒業。ストックホルムでアートディレクターとして数年勤めた後、スコットランド人の夫と1992年、グラスゴーに引っ越し、自身のデザインカンパニーを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

momogaga

28
【大人こそ絵本を】美しい本です。これからもリサの絵本を読んでいきます。2017/04/04

Aya

11
【蔵書/再読】1歳4か月の息子のお気に入り絵本。どのページも「ワンワン」と犬の鳴き声を真似て読んでいたら、息子がいつからか咳払いをするように…。本人はどうやら「ワンワン」言ってるみたい。先日、本物の犬に対して咳払いしてて確信したよ…。最近、絵本の絵と実物とが結び付いてきてる気がする。2015/09/18

Aya

10
【プレゼント】友人から誕生日プレゼントとして。あのよく見かける北欧のネコの作家さんの描く絵本。いろんな色のイヌたちが登場。「イヌの表情がとてもシュールだよ」という友人の感想通り、絶妙なイヌたち。黄色いイヌの背景が紫色だったりするので、背景の色もその系統の色に統一してくれているとわかりやすいのに…。8ヵ月の息子にはどう映っているのかな?スウェーデン語、日本語、英語と3ヵ国の文字が並んでいるだけど、スウェーデン語の「Å」とか「O」に点々がついてるのがかわいいなと思った。2015/01/18

くまこ

8
幼児教育の一環としての色の認識がテーマ。11点の犬のイラストが載っているカード集みたいな絵本で、ワンちゃん見ながらちょっとずつ色に親しんでいってね、というメッセージが伝わってくる。リサ・ラーソンは1931年スウェーデン生まれの陶芸家。2010年から、絵本の制作にも手を伸ばしているエネルギッシュなマダム。尊敬してしまう。2013/06/23

しい

0
おしゃれな本2021/10/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2320922
  • ご注意事項

最近チェックした商品