鏡の中の私を生きて―悩み迷える研究的半生

個数:
  • ポイントキャンペーン

鏡の中の私を生きて―悩み迷える研究的半生

  • 坂本 保富【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 振学出版(2010/11発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 249p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434151903
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

私はいかに生きるべきか。著者は、少年時代に遭遇した人生の難問を探求しながら、研究の世界を一途に生きてきた。悩み迷う人生の幾山河を、「鏡の中の私」と共に生きてきた著者が、波乱に満ちた還暦に至る半生を、赤裸々に綴った自叙伝。

目次

第1章 鏡の中の私を生きて―悩み迷える自己教育の半生(私のめざしてきた研究的な人生;幼くして人生の難問に目覚める ほか)
第2章 悩み迷える人生の彼方に―流行歌に刻んだ研究的半生の軌跡(人生の難問に目覚めた小学校時代;故郷を離れて青春の門を開く ほか)
第3章 愚直なる研究的半生の断章―母校を卒業後の迷いと悩みの軌跡(同窓同級の集いで講演;研究者としての問題意識と研究姿勢 ほか)
特論 唄人・五木ひろしの魅力とその思想―NHK番組に出演、特別講義と対談(五木さんご指名でNHK特番に招かれた私;番組で五木さんに特別講義をして対談 ほか)

著者等紹介

坂本保富[サカモトヤストミ]
1947年6月、栃木県河内郡上三川町に生まれる。昭和53年(1978)3月、東京教育大学大学院博士課程修了(専門は教育思想史)。現在、信州大学教授、評議員。東京都荒川区や諏訪日赤病院などの各種委員を歴任。全国各地の大学、都道府県・市町村の歴史博物館や教育委員会、学校やPTA、病院や企業などでの講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品