ほとんど知らないハワイの歴史物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 170p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434140662
  • NDC分類 276
  • Cコード C0098

内容説明

ハワイの観光客が抱くイメージと、ハワイが歩んできた悲痛な過去とは、かなりの隔たりがあります。ハワイは楽園などではありませんでした。ハワイの歴史は、魂が痛むようなものでした。カメハメハ大王、キャプテン・クック、サトウキビ畑、パイナップル産業、日系移民、そして、フラ。この本の中には、あなたが知らなかった「ハワイ」のヒントがたくさん隠されています。

目次

メネフネ―ハワイの「小さい」人々
ウクレレ、ハワイ到着
キャプテン・クック、ハワイ諸島発見
ハワイの驚くべき「カネになる木」
パーカー牧場
ハワイの中国人労働力「クーリー(Coolie)」
ハワイの女神ペレ
ポリネシア人
腺ペスト、ホノルルを襲う
パイナップル、ハワイに〔ほか〕

著者等紹介

ヒロ・せきね[ヒロセキネ]
ハワイ島アーチスト。ヒューマン・ケア科学博士。筑波大学大学院博士課程修了。伝統的なマッサージのロミロミ(Lomilomi)を伝承するThe Hawaiian Islands School of Massageの講師としてハワイ島に赴任したのをきっかけに、自然と文化を後世に残すためのアート活動「100年プロジェクト」を開始。イルカを題材にしたフォトアートは、2007年ビックアイランド観光局にハワイ島プロモーション用アート(タペストリー)として提供。同年、文芸社出版文化賞の審査員特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

kozawa

0
いいんじゃないでしょか。冒頭に訳者が、ジャーナリストが調査して原著を書いたが偏り等あるため学術文献としての引用などするな、という趣旨のことが書いてあって、これはこれで良心的なのかしら2012/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5290408
  • ご注意事項

最近チェックした商品