青春チケット―団塊の一兵士の闘いと青春

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 371p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784434139802
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

人は、一生の間にどれだけの切符(チケット)を手に入れているのだろうか?これは、団塊の世代の一企業戦士、一市民として、鵜野富美生と妻かすみが、60年を生きてきた中で、数々の出会いと経験した思い出を記録した、自分史である。

目次

第1章 青春編
第2章 青春チケット
第3章 台湾・思い出編
第4章 激動編
第5章 中国・苦闘編
第6章 タイ編
第7章 ラストチケット
第8章 一人の旅立ち

著者等紹介

鵜野富美生[ウノフミオ]
昭和37年、新三菱重工名古屋製作所(三菱自動車工業の前身)に15歳で養成工として入社。生産技術部治工具課にて、主に板金プレス型のCAD/CAM開発に携わる。昭和63年、樹脂技術グループに転属し、樹脂型のCAD/CAM開発に携わる。平成13年、勤続39年ののち、三菱自動車を早期退職。部品メーカー、型メーカー勤務を経て、平成15年、タイのタイサミット(略称TSLA)に現地採用され、タイでの車の開発に携わる。平成18年6月、妻が発病し、退職して帰国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品