子供の着物と市松人形

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 98p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784434136641
  • NDC分類 383.16
  • Cコード C0072

目次

子供の着物
足袋について
江戸、幕末、明治の着物
市松人形
男児のひな祭りの話
八十センチの市松人形
こわれた人形

著者等紹介

杉林みづほ[スギバヤシミズホ]
1948年(昭和23年)1月、中国山地、霊峰大山の南側で生まれた。滋賀県大津市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しらたま

1
背守りという着物の背中に縫い付ける糸が興味深い。マークになっていないのは初めて見た。房の部分は紙で包んでおくものらしい。2016/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/464707
  • ご注意事項

最近チェックした商品