目次
第1章 人類の永遠のテーマ、平和実現のために(世の中でやってはいけないことはたったの一つしかない;平和呆けは悪いことなのですか? ほか)
第2章 真の平和のために、これからの日本の政治を問う(政治家諸君、憲法三原則と政治四原則を守ってくれますか?;政治家諸君、政治四原則を知っていますか? ほか)
第3章 これからの地球と、人間社会のあるべき姿(かけがえのない星・地球、人間を絶滅危惧にしないために;人間社会からなくさなくてはならないものは二つしかない ほか)
第4章 これからの教育は、どのように変わるべきか(これからの教育―子供って放っておくと悪い子になっちゃうの?;出会いが人生を変える ほか)
第5章 今必要な、政治と教育問題に対する提言(政治と教育;日本の政治を改革するための提言 ほか)
著者等紹介
杉山眞木[スギヤママサキ]
1942年、東京都上野御徒町に生まれる。1966年、東京都立上野高等学校定時制・通信制卒業。1974年、中央大学法学部通信教育課程卒業。1982年、玉川大学教育学部通信教育課程卒業。2004年、私立高等学校教師、都立養護学校教師。30年間教職に従事。定年後、埼玉県寄居町にNPO「学びの里」あそびとしごとの学校・ものづくり発明学校設立。現在、埼玉県大里郡寄居町立原に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。