教育のエッセンス―日々の営みから教育の心得を学ぶ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 239p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784434118814
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0095

内容説明

人生の歩みの中で無駄なことは何一つない。それをどう活用するか!

目次

第1章 教育の営みから学ぶ(命の教育;帰属集団;二十四の瞳の大石久子先生 ほか)
第2章 日々の生活から学ぶ(向こう三軒両隣;ツアー客を魅了したバスガイドさん;ライバル ほか)
第3章 人生の歩みから学ぶ(ねむの木学園長・宮城まり子さんの横顔;何もしないことで失うもの;想定内 ほか)

著者等紹介

坪井守[ツボイマモル]
三重中京大学短期大学部教授。1952年、名古屋生まれ。三重大学教育学部卒業後、三重県内の小学校教諭として授業研究等に取り組む。1991年度から三重県教育委員会事務局の充指導主事及び主査として教育行政に携わる。また、2001年度からは津市教育委員会事務局の指導主事室長及び学校教育推進課長として主に「津市の教育改革」に取り組む。2005年度から津市立養正小学校校長として図書館教育や小中連携の教育活動を推進する。2007年度には、三重大学教育学部の非常勤講師を務める。現在は、三重中京大学短期大学部で、教職を目指す学生への指導に当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品