シリーズ・アジアからの贈りもの<br> タゴールの歌―自然と人生をみつめなおす歌詩60選

個数:

シリーズ・アジアからの贈りもの
タゴールの歌―自然と人生をみつめなおす歌詩60選

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月29日 00時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 115p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784434116902
  • NDC分類 929.81
  • Cコード C0398

目次

1 自然の歌(生命の春;雨の夕べ;夜のラーガ;大地の鼓動 ほか)
2 心の歌(瞑想の時;祈りの歌;悲しみの言葉;道の時空 ほか)

著者等紹介

タゴール,ラビンドラナート[タゴール,ラビンドラナート][Tagore,Rabindranath]
1861~1941。インドの詩聖。文学、哲学、教育、絵画など多方面で数多くの業績を残す。1913年詩集『ギタンジャリ』でアジアで最初のノーベル文学賞を受賞。多彩な創作の中で最上のものは歌であると自ら述べているように、作詞のほか作曲も手がけた。自然の歌、祈りの歌、愛の歌など二千曲を超える歌が『キトビタン(歌詩集)』に収められている。インドとバングラディシュ両国の国歌もタゴールによる作詩作曲である

神戸朋子[カンベトモコ]
東京都生まれ。1976~77年インド西ベンガル州の国立ヴィシュヴァ・バーラティ大学においてベンガル語を学ぶ。当地にてタゴール歌曲と出合いタゴールの直弟子シャンティデヴ・ゴーシュに師事。その後短期滞在を重ね今日に至る。歌詩の翻訳を続ける一方、毎年リサイタルを行いタゴール歌曲の紹介に務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

meditation

1
図書館で借りた本。訳詩のほかにCDが付いています。翻訳された方が5曲の「タゴールソング」をベンガル語で歌っておられました・・・・・・。2023/10/07

VA

0
本当はこのこではなくて、この人の訳の”幼な子の歌”っていうのなんだけれど▼朝目覚めておふとんの中で読んだ。やっぱりこの詩集はぬくい場所で読むのがよく似合う▼春をたたえ花とうたい太陽にめでられるのを見ると、自分が机の上のクレヨンも取れなかった頃に戻った気がしてくる。自分はこんなにも愛されていたのにいつから見えなくなったのか▼仏様の誕生日に飲む甘茶の味*のどごしがよく、異国情緒な甘味なのに嫌味がない2014/02/26

そら

0
自然と生の歌。2012/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/632877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品