目次
数学教育の目標論
集合
数
論理
代数の話
幾何の話1(平面図形)
幾何の話2(ベクトルと位相)
解析の話1(実数と極限)
解析の話2(微分積分)
確率・統計
数学教育におけるテクノロジーの利用
考える力を育てる授業づくり
問題解決
発展的な学習と補充的な学習
評価
著者等紹介
樋口禎一[ヒグチテイイチ]
1963年東京教育大学大学院理学研究科数学専攻博士課程修了。1967年東京教育大学助教授。1976年横浜国立大学教育人間科学部教授。横浜国立大学名誉教授(理学博士)
渡邊公夫[ワタナベキミオ]
1974年東京教育大学大学院理学研究科数学専攻博士課程中退。1974年東京教育大学理学部助手。1999年筑波大学数学系教授。早稲田大学教育・総合科学学術院教授(理学博士)
池田敏和[イケダトシカズ]
1988年横浜国立大学大学院教育学研究科修士課程修了。横浜国立大学教育人間科学部助教授(教育学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。