内容説明
海外旅行歴50回をかぞえ、ついには中国人女性と国際結婚してしまった著者が、満を持して描くベトナム訪問記。
目次
第1章 出発前の準備からベトナム入国まで(旅の手配と準備;成田空港へ、そしてベトナムへ ほか)
第2章 中部ベトナム(フエ・子どもの家)について(中部ベトナム各都市の紹介;「子どもの家」訪問)
第3章 ホーチミン市の紹介(ホーチミン市の概略;市内の観光スポット ほか)
第4章 ベトナム雑記―耳より情報(市内観光の際の交通手段;ベトナムでのトラブル例 ほか)
著者等紹介
宮内伸人[ミヤウチノブヒト]
1965年、東京生まれ。1992年、立教大学大学院文学研究科(史学専攻)の博士前期課程を修了。専門は中国の秦漢時代(地方行政制度史)。日本秦漢史学会、中国出土資料学会などに所属。大学院在籍時、初めての海外旅行として中国を訪れる。大学院修了後、都内の私立高校の非常勤講師、埼玉県内の予備校講師を経て、1993年4月からは、埼玉県の「淑徳与野高等学校」の専任教諭(世界史担当)として勤務。今年で12年目
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。